Amazonギフト券などデジタルギフト券の買取をしてくれる業者はほとんどの所は安心・安全に取引ができますが、残念ながら悪徳業者も存在し、そこに引っ掛かってしまいトラブルに発展するケースも多々あります。
ここでは悪徳業者に引っ掛かってしまわないために、トラブルの実例などをご紹介していきます。

ホームページで見るより不当に低い入金額だったというトラブルが多数!

Amazonギフト券買取の際に最も多いトラブルの一つとして、ホームページなどの宣伝文句よりも実際の入金額が非常に低かったというトラブルです。
パターンとしてはまず、トップページには非常に高い換金率を提示しておいて、実際はそれよりも大幅に低かったというケースです。
このケースは、よく注意書きを見てみると現実的な換金率は何%などと、分かりずらい所に本当の情報を掲載しているなどの手口が使われています。
Amazonギフト券の買取相場は75~85%程度なので、これ以上の率の提示をしている所は取引の際の注意点などをよく読むべきといえます。
また、換金率は本当だが不当に高い取引手数料を取られて実際に入った金額はとても少なくなったというパターンです。
優良業者であれば手数料に関する記述は分かりやすい所に明確に記述しているので、これがない場合も注意といえます。

いつまで経っても入金されず困ったという声も!

次に多いトラブルの一つに、いつまでも買取金額が入金されずどうしようもなくなったなどの声になります。
買取後にいくら経っても入金されず、業者に連絡しても進展がない、あるいは連絡すらできないという被害があります。
こうしたトラブルを避けるためにはまず、古物商許可をされている業者かどうか確認するのが大前提です。
次に、入金スピードについて明確な記述があるかも確認しましょう。
優良店であれば最速○分、遅くともいつまでには入金しますという記述があることがほとんどです。
加えて業者の運営企業などの電話番号やメールアドレスなど連絡先が、その業者のホームページに掲載されているかもチェックしましょう。

騙されて詐欺事件に巻き込まれてしまうケースも!

一般的な優良Amazonギフト買取業者の実例ではありませんが、いわゆる闇サイトのような無許可でAmazonギフト券買取サイトにおいて詐欺事件に巻き込まれてしまうケースもありました。
手口としては、詐欺グループが優良サイトの利用料をAmazonギフト券で支払うように指示し、その送られてきたギフト券を悪徳業者で現金化していたというものになります。
この悪徳業者は通常の検索ではヒットしないようにできていたので、引っ掛かることは少ないかと思いますが何かのきっかけでここにたどり着いてしまう可能性もゼロではありません。
先述の注意点に加え、極端に口コミや評判などが少ないなどという業者も疑ってかかった方がよいでしょう。

Amazonギフト券買取の際のトラブルにご用心!実例を知って自己防衛しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です