ニュースやメディアで事件の被害者がAmazonギフト券を購入させられる事件は後を絶ちません。
これ以上、被害者が増えないようにギフト券を使った犯罪にはどのようなものがありか3つに分けて解説していきます。

王道中の王道・若者や高齢者を狙った振り込め詐欺

Amazonギフト券の買取業者について

以前までの振込詐欺は現金が主流でしたが、犯人の口座が凍結されてしまうようになってから、証拠を残しにくいAmazonギフト券を買取させられる若者や高齢者が増加しました。
この多くは、アダルトサイトの法外な利用料を払わされたり、オレオレ詐欺等の昔からある振込詐欺が多いです。

スマートフォンやネット環境を利用して間もなく、知識がない人たちを対象とした悪質な手口です。
スマホの利用が長い人であっても貧困などの理由でお金がない状態の時は、甘い言葉で誘惑してくるサイトの言葉に惑わされやすいので注意が必要です。

保証金をだまし取ってトンズラする融資詐欺

お金を貸してあげる代わりに先に担保となるお金として保証金を徴収し、融資の約束を反故にする詐欺が多くなっています。
冷静に考えれば、お金を貸すのにお金を担保とすること自体がおかしいと気づけるのですが、若年層であったり認知機能や判断力が低下してきている中高年は引っかかりやすく、業者の言うままにAmazonギフト券を購入し、番号を教えてしまうことが多いです。

また、現金ではなくAmazonギフト券というものに変わっている点も判断を間違いやすくしている一因です。

とにかくこちらを急かせてくるLINE乗っ取り被害詐欺

友人・知人からいきなり「お金貸して!」や「○円分のAmazonギフト券を買ってきてコードを写真にとって送って」というLINEが届きギフトコードを教えてしまったというものです。
実は相手のLINEが乗っ取られてしまっていて実際にはまったくの赤の他人がやり取りをしているのです。

人間が直接メッセージを打っているのでパッと見ではわからず、とにかくヤバいことをアピールしてくるので送ってしまったという人が多いです。
普段との違いを意識すれば割とわかりやすいので落ち着いて対処することが大切です。

Amazonギフト券はクレジットカードで購入できる?色々な疑問を解消します!

Amazonギフト券の買取履歴がなきので安心

Amazonギフト券をクレジットカードで買えるのかどうか、それ以外にも購入の際の疑問点や注意点が知りたいという方もいると思います。
ここでは、そんなAmazonギフト券購入についての様々な疑問点についての情報を書いていきます。

Amazonギフト券をクレジットカードで買えるのはどこ?

Amazonギフト券をクレジットカードで購入したいという方もいるかと思いますが、まずAmazonの公式ウェブサイトであれば確実にクレジットカード購入は可能です。
すべてのタイプでクレジットカード購入が可能ですが、原則分割払いやリボ払いを使って購入することはできないという点に注意が必要です。
また、実店舗でAmazonギフト券をクレジット購入したいという方もいるかと思いますが、原則実店舗での購入は現金払いでないと購入できません。
ただし、一部ファミリーマートではクレジット機能付きのファミマTカードでのみクレジットカード購入できるというケースもあるので、近くのコンビニなどで確認してみるのもよいでしょう。
また裏技的な方法として、電子マネーでAmazonギフト券が購入できる店舗で、クレジットカードからそこで使える電子マネーにチャージして購入するという方法もあります。

クレジットカード購入の際の手順なども知ろう!

Amazonギフト券はクレジットカードで購入可能

公式サイトでAmazonギフト券を購入する際にはまず最初に、ギフト券のタイプを選択します。
Amazonギフト券にはギフトコードが送られてくるEメールタイプなどのデジタル型と、カードタイプなど指定の場所にギフト券が送られてくるタイプの2つがあります。
その中でEメールタイプや印刷タイプのような最低15円から額面の細かい金額を指定できるものもあるので、ニーズによって使い分けましょう。
そしてタイプや金額を選択しレジに進み、必要な情報を入力し注文が確定すれば購入が完了になります。
実店舗で購入する際には、3000~20000円の決められた額面のものや、1500~50000円の間で額面を設定できるバリアブルタイプのものがあります。
バリアブルタイプの場合は、レジで細かい金額を伝えて購入しましょう。

クレジットカード購入の際注意したいこととは!

クレカで現金を作る方法
そんなAmazonギフト券のクレジットカード購入ですが、購入をしすぎるとカードが止められてしまう可能性があるという点注意が必要です。
一部のカード会社はAmazonギフト券に限らずクレジットカードでの金券購入に厳しく、高額購入ではないのにカードを止められてしまったというケースもあります。
Amazonギフト券の購入の際には、金券類の購入に比較的寛容とされるカード会社を利用するようにしたり、急に何回も購入しないようにするという対策が必要です。
また、新たに作ったカードやアカウントでいきなりクレジットカード購入しないようにしましょう。
これらの行動も怪しまれる可能性があるため、何か買い物をしてから購入するなどする必要があります。